ミニマリストになったら、なんだかんだあって、移住、就農してた(仮)

最近はミニマリストというよりかは、シンプルに丁寧に生きたいおじさん。あと、最近移住、就農した。

都市と田舎のミニマリズム


スポンサードリンク

いつの頃からか3月の引っ越し難民のニュースを聞くようになったけど、移住にあたりもれなく我が家も影響を受けた。というか本当に予約取れないのね。

 

そんなわけで、夫婦共々、数週間生活するのに必要な服などの荷物だけを残し、それ以外は先に移住先の田舎へ引っ越すことにした。で、平日は都市、休日は田舎というの二重拠点生活をしていた。

 

そこで、夫婦揃って出た結論があった。それは、二人で都市で生活するなら、極限までモノを無くして、1Rでも十分にやっていけるねということだった。そして、数週間だけではあったけど、出来た。

 

あと一致したのは、田舎では都市みたくはできなさそうということ。これについては、まだ完全に田舎に引っ越してきて数週間だけだけど、この感想は変わらず。やっぱ都市みたくはいかないのかな。

 

例えば、食料品を買うにも都市とは勝手が違う。だってやっぱ郊外にあるスーパーには、そう頻繁に行けないもの。コンビニも都市とかとみたくある訳じゃないし。それこそ車で数分かかってしまう。

 

そうなるとストックもある程度必要になってきてしまう。ストックは持たない!とかいう所謂ミニマリズムの原則みたいなもの言ってられない。

 

いや、まあ、できなくはないけど、切れた時に、次、手に入れるまでの労力が田舎と都市では違いすぎる。

 

例えば、家で呑んでましたと。で、酒が切れましたと。都市なら歩いてコンビニに行けばすぐ手に入るけど、田舎じゃ無理ですよ。呑んじゃってるから車出せないし。じゃあどうするってなると、ある程度の分量家にスタックせざるを得なくなってくる。いや、まあ、寝ろって話か?例えが下手だったか。

 

じゃあ、先に書いたスーパー。郊外にしかないんで、車でないと行けないよ。そうなると毎日毎日行けない。ガソリン代とかこともあるし。そうなってくるとある程度のストックが必要にはなってくるのかな?そして、この悩みは食料品に限った話ではないのかと。

 

てか、そもそも都会と田舎では必要なモノが変わってくる。良く言う「車ないと生活できない」は、場所によるけどでもやっぱその通りだとは思う。

 

そう考えると、ちょっとはモノが増えていくのかな?とは思ってはいるんだけど、でも、なんでいうか闇雲にモノを増やしていくのは面白くないじゃん?田舎なりの必要最低限を見つけ出していく。これが当面の課題な気がしています。

 

そんな感じの事を引っ越してきたすぐの状態では考えております。この考えが2年後、3年後どうなってくるか、これについては自分でもちょっと楽しみ。